英語・英単語・TOEICの学習サイト Eigo Love

「問題」の意味を持つ英単語の使い分け

このシリーズでは、いろんな種類の類義語を学習します。今回は「問題」という意味を持つ英単語の使い分けとニュアンスの違いを解説します。

「問題」の英単語

problem, issue, question, trouble, difficulty, matter, subject, troublesome, problematic

使い分けのポイント

problemはネガティブなイメージの強い単語で、誰から見ても解決する必要がある、人や社会に悪影響や害を与える「問題」を意味します。issueは議論すべき重要な「問題」という意味で、その問題に簡単な解決法がなく、話し合いによって対策を決めたうえで長期的に取り組む必要がある場合に使うことが多いです。issueにはproblemほどネガティブなイメージがないため、遠回しにproblemに言及する際に使うこともあります。matterは「重要な事柄」という意味で使うことが多く、必ずしも厄介な問題を意味するとは限りません。matterは中立的な表現であるため、problemのようにネガティブな表現を避けるためにあえて使うこともあります。subjectは議論や論文の「主題」や会話の「話題」を意味します。

冒頭で説明したproblemは、科学や数学の試験の「問題」という意味でも使います。この意味でのproblemは、論理的思考を使って解く必要があり、解答だけでなく解き方も重視される「問題」です。questionはクイズや文科系の試験の「問題」について使い、解き方よりも解答の内容に重点が置かれます。政治家が解決すべき政治的問題についてもproblemを使います。

troubleは、ある行動を妨げる「問題」や「障害」を意味します。problemやquestionとは違ってtroubleは解決法や解答ではなく、現在困っていることに重点を置く表現で、社会問題のように広範囲に及ぶ問題よりも個人が直面する問題について使うことが多いです。difficultyは目標の達成を困難にする問題や状況を表し、主に複数形のdifficultiesで使われます。

形容詞のtroublesomeは長期にわたって問題になっている物事に対して「厄介な」、「面倒な」という意味で使い、同じく形容詞のproblematicは、状況や行動などに「問題がある」ことを意味します。

【目次】

problem

[名詞の主な意味]
 (解決を要する)難問。(理科・数学の試験などの)問題。

[発音]
 prɑ́bləm プラブレム(アクセントは、ラ)

[語形変化]
 単数形: problem
 複数形: problems

[例文]
 Violent crime is a serious problem in this area.
 訳:この地域では暴力犯罪が深刻な問題になっている。

【BACK】

issue

[名詞の主な意味]
 (話し合い・議論すべき)重要な問題。

[発音]
 íʃuː イシュー(アクセントは、イ)

[語形変化]
 単数形: issue
 複数形: issues

[例文]
 Ms Lee arranged a meeting to discuss the issue.
 訳:リーさんはその問題について話し合うための会議を設けた。

【BACK】

question

[名詞の主な意味]
 (クイズ・文科系の試験などの)問題。

[発音]
 kwéstʃən クウェスチャン(アクセントは、ウェ)

[語形変化]
 単数形: question
 複数形: questions

[例文]
 He was unable to answer the last question the test.
 訳:彼は試験の最後の問題に答えることができなかった。

【BACK】

trouble

[名詞の主な意味]
 (行動を妨げる)問題、障害。

[発音]
 trʌ́bl トラブル(アクセントは、ラ)

[語形変化]
 単数形: trouble
 複数形: troubles

[例文]
 He was able to complete the task with little trouble.
 訳:彼はほぼ問題なくその作業を完了することができた。

【BACK】

difficulty

[名詞の主な意味]
 [複数形で](目標の達成を難しくする)問題、困難な状況。

[発音]
 dífikəlti ディフィカルティー(アクセントは、ディ)

[語形変化]
 単数形: difficulty
 複数形: difficulties

[例文]
 The researchers encountered a number of difficulties when conducting the experiments.
 訳:実験を行う中で、研究者達は多くの困難にぶつかった。

【BACK】

matter

[名詞の主な意味]
 (対処・検討すべき)(重要な)事柄。

[発音]
 mǽtər マタ(アクセントは、マ)

[語形変化]
 単数形: matter
 複数形: matters

[例文]
 She raised the matter with her boss.
 訳:彼女は上司にその問題を提起した。

【BACK】

subject

[名詞の主な意味]
 (議論・研究などの)主題、問題。(会話などの)話題。

[発音]
 sʌ́bdʒekt サブジェクト(アクセントは、サ)

[語形変化]
 単数形: subject
 複数形: subjects

[例文]
 The subject of the discussion was educational reform.
 訳:その議論の主題は教育改革だった。

【BACK】

troublesome

[形容詞の主な意味]
 (人・問題・仕事などが)(長期にわたって)厄介な、面倒な。

[発音]
 trʌ́blsəm トラブルサム(アクセントは、ラ)

[比較変化]
 比較級: more troublesome
 最上級: most troublesome

[例文]
 He is a troublesome child who often causes problems at school.
 訳:彼は問題児で、学校で頻繁に問題を起こしている。

【BACK】

problematic

[形容詞の主な意味]
 (状況・行動などが)問題な、問題のある。

[発音]
 prɑ̀bləmǽtik プラブレマティック(アクセントは、マ)

[比較変化]
 比較級: more problematic
 最上級: most problematic

[例文]
 Her recent behavior is problematic.
 訳:彼女の最近の行動は問題だ。

【BACK】

以上、ご閲覧ありがとうございました。