このシリーズでは、いろんな種類の類義語を学習します。今回は「料金」という意味を持つ英単語の使い分けとニュアンスの違いを解説します。
「料金」の英単語
price, cost, fee, charge, rate, fare, admission, toll
使い分けのポイント
priceは主に物が売られている値段を意味します。The price of this book is 2000 yen. (この本の価格は2000円です)などと使います。また、あまり頻度は高くありませんが、物だけでなく、主にあらかじめ価格が決められたサービスに対する対価という意味でも使えます。その場合は、The price for a haircut is 5000 yen. (ヘアカット代は5000円です)のように使います。なお、お店側の裁量で事後的に価格が決まるようなサービスに対してはfeeやchargeが多く使われます。
costは、何かを買ったり、したり、生産したりするときに必要になるお金、つまり費用を意味します。Can’t we lower the cost of production a little more? (もう少し生産費を抑えられませんか)や、The cost of living is rising. (生活費が高騰しています)などと使います。もちろん、cost of this book (この本の値段)のように、物にも使えるので、この点でpriceと共通しています。しかし、price of productionとは言いません。
feeには、同じ料金でも2種類の使い方があります。まずは、医師や弁護士など専門的な職業の人に支払う料金、いわば報酬を意味します。Medical fees are very high. (医療費はとても高いです)。弁護士費用であればlegal feesです。もう一つの使い方は、何かをするために支払うお金、たとえばentrance fee (入場料)、annual membership fee (年会費)などという使い方です。Entrance feeは、後述するようにadmission fee またはadmissionとも言います。The entrance fee for children under 18 is free. (18歳未満の子供の入場料は無料です)
chargeは物やサービスを得るために支払わなければならないお金を意味します。主にサービスに対する料金に使われます。たとえばガス代だとgas chargesですが、gas pricesということもできます。サービスだと、Your order will be delivered free of charge. (ご注文の商品は無料でお届けします)や、You have to pay extra charge for breakfast. (朝食は別料金になります)などのように使います。Feeとの関係については、基本的には同じですが、前述のとおりfeeの方には専門性が高い仕事への報酬という特別な意味があります。たとえば、The shipping fee is free. (送料は無料です)としたり、後者の文のchargeをfee に変えたりしてもよいです。
rateには、もともと比率や割合といった意味があることから、料金に関して使う場合は、一定の基準に従って決まる料金のことをいいます。The hourly rate for cleaning is 5000 yen. (1時間当たりのクリーニング代は5000円です)のように使います。電話料金だとtelephone rateです。ただ、charge や feeの方がよく使われる気がします。たとえば、確定していないホテルの料金であっても、The charge for a room per night is 10000yen.(1泊当たりの部屋代は10000円です)、電話料金だとtelephone billという方が自然な感じがします。Telephone feeといっても間違いではないでしょう。
fareはバスや電車、飛行機などの運賃です。The taxi fare to the hospital was 1000 yen.(病院までのタクシー料金は1000円でした)のように使います。
admissionの本来の意味は、入場や入会、入学ですが、そこから転じて入場料や入会金という意味もあります。Admission to the zoo is 600 yen. (動物園への入館料は600円です)のように使います。ただ、前述のとおり、admission fee やentrance feeと言うことが多いです。
tollは高速道路や橋などの使用料金という意味です。A highway toll from Toyama to Kanazawa is 1000 yen. (富山・金沢間の高速道路料金は1000円です)のように使います。
【目次】
price
[名詞での主な意味]
(主に物の)値段、価格
[発音]
práɪs プライス
[例文]
The price of this book is 2000 yen.
訳:この本の価格は2000円です。
【BACK】
cost
[名詞での主な意味]
費用、値段
[発音]
kɔ́(ː)st コスト
[例文]
Can’t we lower the cost of production a little more?
訳:もう少し生産費を抑えられませんか?
【BACK】
fee
[名詞での主な意味]
弁護士・医師などの専門職の人に支払われる謝礼。料金、入場料、入会金
[発音]
fíː フィー
[例文]
Medical fees are very high.
訳:医療費はとても高いです。
【BACK】
charge
[名詞での主な意味]
(主にサービスに対する)料金
[発音]
tʃɑ́ːrdʒ チャージ
[例文]
Your order will be delivered free of charge.
訳:ご注文の商品は無料でお届けします。
You have to pay extra charge for breakfast.
訳:朝食は別料金になります。
【BACK】
rate
[名詞での主な意味]
一定の基準に基づいて決まる料金
[発音]
réit レイト
[例文]
We reached the sales target for this month.
訳:私達は今月の売上目標を達成した。
【BACK】
fare
[名詞での主な意味]
乗り物の運賃
[発音]
fέər フェア
[例文]
The taxi fare to the hospital was 1000 yen.
訳:病院までのタクシー料金は1000円でした。
【BACK】
admission
[名詞の主な意味]
入場料、入館料
[発音]
ədmíʃən アドゥミッション
[例文]
Admission to the zoo is 600 yen.
訳:動物園への入館料は600円です。
【BACK】
toll
[名詞の主な意味]
道路・橋などの使用料
[発音]
tóul トウル
[例文]
A highway toll from Toyama to Kanazawa is 1000 yen.
訳:富山・金沢間の高速道路料金は1000円です。
【BACK】
以上、閲覧ありがとうございました。