このシリーズでは、いろんな種類の類義語を学習します。今回は「気づく」という意味を持つ英単語の使い分けとニュアンスの違いを解説します。
「気づく」の英単語
notice, note, realize, recognize, perceive, become aware, detect, discern
使い分けのポイント
noticeは、視覚や聴覚などで「気づく」ことを表す動詞で、例えば“I noticed him sitting in the front row.”(彼が前の列に座っているのに気づいた)は、彼が前の列に座っているのが見えたため、“I noticed that someone was ringing the doorbell.”(誰かがチャイムを鳴らしているのに気づいた)はチャイムの音が聞こえたために気づいたということを表します。
noteはnoticeよりも硬い表現で、noticeよりも気づきにくい細かいことに「気づく」と表現する場合に使います。また、noteには「注意を払う」という意味もあり、“Please note that the office is closed on Sundays.”(日曜日は定休日です)のように、ある事実に気づいておく、つまり「注意・留意する」というニュアンスで使います。
perceiveもまたnoticeより硬い表現で、「感知する」、「知覚する」ことを意味します。“The police perceived that the crime scene had been disturbed.”(警察は犯行現場が荒らされていることに気づいた)のように、視覚などによって気づくという意味でも、“I perceived a change in her attitude.”(彼女の態度が変わったことに気づいた)のように、感覚的に気づくという意味でも使うことができます。
realizeは、ある時点まで気づいていなかった事実に「気づく」という意味で、“I realized that I’d been doing the task in the wrong way.”(今まで間違った方法で作業をしていたことに気づいた)のように、突然はっきりと理解するというニュアンスをもちます。
recognizeは、“I recognize this song.”(私はこの曲を知っている)のように、以前に見たり聞いたりしたことがあると分かること、つまり「見覚えがある」、「聞き覚えがある」と気づくことを意味します。また、“She had changed so much that I didn’t recognize her.”(彼女はあまりにも変わっていて、本人だと気づかなかった)のように、自分が知っている人物を認識するというニュアンスでもよく使われます。
detectは、“This dog is trained to detect drugs.”(この犬は麻薬探知の訓練を受けている)のように、かすかな音や匂いに気づくこと、または“I detected a note of criticism in her voice.”(彼女の発言には批判的な含みがあった)のように、声や表情にわずかにのぞく感情に気づくことを意味します。discernは、はっきりとしない、または分かりにくい事実や変化に五感のいずれかで気づくことを意味します。
【目次】
notice
[動詞の主な意味]
(目で見たり感じたりして)(人・物・変化などに)気づく。
[発音]
nóutəs ノゥティス(アクセントは、ノゥ)
[語形変化]
現在形: notice
三人称単数現在形: notices
過去形: noticed
過去分詞: noticed
現在分詞: noticing
[例文]
Jane noticed a change in her son’s behavior.
訳:ジェーンは息子の行動の変化に気づいた。
【BACK】
note
[動詞の主な意味]
(細心の注意を払って)(事実・行動などに)気づく。[noticeより硬い表現]
[発音]
nóut ノゥト(アクセントは、ノゥ)
[語形変化]
現在形: note
三人称単数現在形: notes
過去形: noted
過去分詞: noted
現在分詞: noting
[例文]
Detective Parker noted that the man’s shoes were dirty.
訳:パーカー刑事はその男の靴が汚れていることに気づいた。
【BACK】
realize
[動詞の主な意味]
(それまで分からなかった事実に)突然気づく。
[発音]
ríːəlàiz リアライズ(アクセントは、リ)
[語形変化]
現在形: realize
三人称単数現在形: realizes
過去形: realized
過去分詞: realized
現在分詞: realizing
[例文]
John realized that he had made a big mistake.
訳:ジョンは自分が大きな間違いをしたことに気づいた。
【BACK】
recognize
[動詞の主な意味]
(前から知っている人・音・匂いなどを)それと分かる。
[発音]
rékəgnàiz レコグナイズ(アクセントは、レ)
[語形変化]
現在形: recognize
三人称単数現在形: recognizes
過去形: recognized
過去分詞: recognized
現在分詞: recognizing
[例文]
The disguise was so effective that no-one recognized him.
訳:誰も彼だと気づかないほど、変装は効果的だった。
【BACK】
perceive
[動詞の主な意味]
(真実・危険などを)(感覚的・直感的に)感知する。[硬い表現]
[発音]
pərsíːv パスィーヴ(アクセントは、スィー)
[語形変化]
現在形: perceive
三人称単数現在形: perceives
過去形: perceived
過去分詞: perceived
現在分詞: perceiving
[例文]
He quickly perceived the danger of the situation.
訳:彼はその状況の危険性にすぐ気づいた。
【BACK】
become aware
[動詞のイディオムでの主な意味]
(時間がたってから)(状況・存在などに)気づく。
[発音]
bikʌ́m əwéər ビカム アウェア(アクセントは、ウェ)
[語形変化]
現在形: become aware
三人称単数現在形: becomes aware
過去形: became aware
過去分詞: become aware
現在分詞: becoming aware
[例文]
He became aware of someone watching him.
訳:彼は誰かが自分を見ている事に気づいた。
【BACK】
detect
[動詞の主な意味]
(わずかな音・匂いなどに)気づく。(成分・放射能などを)検出する。
[発音]
ditékt ディテクト(アクセントは、テ)
[語形変化]
現在形: detect
三人称単数現在形: detects
過去形: detected
過去分詞: detected
現在分詞: detecting
[例文]
She detected a hint of doubt in his voice.
訳:彼の声を聞いて、彼女は彼がわずかに疑いを抱いていることに気づいた。
【BACK】
discern
[動詞の主な意味]
(明らかでない事実・変化などに)(五感で)気づく。[硬い表現]
[発音]
disə́ːrn ディサーン(アクセントは、サー)
[語形変化]
現在形: discern
三人称単数現在形: discerns
過去形: discerned
過去分詞: discerned
現在分詞: discerning
[例文]
She discerned that something was different about him.
訳:彼女は彼がどこか違うと気づいた。
【BACK】
以上、ご閲覧ありがとうございました。