このシリーズでは、いろんな種類の類義語を学習します。今回は「始まる」という意味を持つ英単語の使い分けとニュアンスの違いを解説します。
「始まる」の英単語
begin, start, open, commence, originate
使い分けのポイント
出来事やイベントなどが「始まる」という意味で使われる最も一般的な動詞はbeginとstartです。“The show will begin at 8 pm.”と“The show will start at 8 pm”はどちらも「ショーは午後8時に始まる」という意味で、意味に違いはありません。例文のようにどちらを使っても問題ない場合がほとんどですが、“My car won’t start.”(車のエンジンがかからない)のように乗り物や機械などが「動き始める」という意味ではstartしか使うことができません。
commenceはbegin、startとほぼ同じ意味をもつ硬い表現で、“The ceremony will commence with an opening remark by the president.”(式典は社長の開会の言葉をもって開始されます)や、“The factory will commence operations next March.”(その工場は来年3月に稼働する)のように、公式な行事や生産などが「開始する」という意味で使われることが多いです。
openは演劇や展覧会などが「一般公開され始める」ことを意味します。また、会議やイベントなどが演説やオープニングアクトで「始まる」と表現する場合にもopenを使います。originateは「起源」、「由来」を意味する名詞originの動詞形で、“This folk tale originated in that region.”(この民話はその地域で生まれた)のように、ある思想や習慣が特定の場所や人を起源としていることを表す場合に使います。
【目次】
begin
[動詞での主な意味]
(出来事・イベントなどが)始まる。
[発音]
bigín ビギン(アクセントは、ギ)
[語形変化]
現在形: begin
三人称単数現在形: begins
過去形: began
過去分詞: begun
現在分詞: beginning
[例文]
The book begins with a quote from the Bible.
訳:その本は聖書からの引用で始まる。
【BACK】
start
[動詞での主な意味]
(出来事・イベントなどが)始まる。(乗り物・機械などが)動き始める。
[発音]
stɑ́ːrt スタート(アクセントは、ター)
[語形変化]
現在形: start
三人称単数現在形: starts
過去形: started
過去分詞: started
現在分詞: starting
[例文]
The movie starts at 9 pm.
訳:その映画は9時に始まる。
【BACK】
open
[動詞での主な意味]
(演劇・映画・展覧会などの)(一般公開が)始まる。(大規模な会議などを)(演説などで)始める。
[発音]
óupən オウプン(アクセントは、オ)
[語形変化]
現在形: open
三人称単数現在形: opens
過去形: opened
過去分詞: opened
現在分詞: opening
[例文]
The play opens next week.
訳:その演劇は来週公開される。
【BACK】
commence
[動詞での主な意味]
(行事・儀式・生産などが)(正式に)開始される。[硬い表現]
[発音]
kəméns カメンス(アクセントは、メ)
[語形変化]
現在形: commence
三人称単数現在形: commences
過去形: commenced
過去分詞: commenced
現在分詞: commencing
[例文]
Production commenced in June 2017.
訳:生産は2017年5月に開始された。
【BACK】
originate
[動詞での主な意味]
(考え・理論・習慣などが)(場所・人などから)始まる。[硬い表現]
[発音]
ərídʒənèit オリジャネイト(アクセントは、リ)
[語形変化]
現在形: originate
三人称単数現在形: originates
過去形: originated
過去分詞: originated
現在分詞: originating
[例文]
The custom apparently originated in India.
訳:その習慣はインドで始まったようだ。
【BACK】
以上、ご閲覧ありがとうございました。