TOEIC Part5 練習問題と解説 (No.5)

このシリーズではTOEIC Part5 の練習問題とネイティブ先生による解説を公開します。

TOEIC Part5 短文穴埋め問題 No.5

英文の空欄に該当する最も適切なフレーズを(A)~(D)の選択肢から選んでください。

1. If you will be unable to attend the meeting, please __________ Ms. Yamamoto as soon as possible.

   (A) note
   (B) notice
   (C) notify
   (D) noticing

2. I have attached a __________ agenda for this afternoon’s meeting.

   (A) revise
   (B) revised
   (C) revising
   (D) revision

3. Please send me the proposal for next year’s marketing plan __________ 17:00 on Friday.

   (A) at
   (B) on
   (C) by
   (D) until

4. We are currently __________ to have about two hundred participants.

   (A) accepting
   (B) expecting
   (C) believing
   (D) wondering

5. Matsuyama Robotics announced __________ it will build a new factory in Taiwan.

   (A) what
   (B) which
   (C) to
   (D) that






TOEIC 練習問題の答えと英文法解説

1. 正解は(C)の「notify」

【解説】Pleaseの後には動詞の原形を用います。ing形のnoticing以外の選択肢は動詞の原形ですが、note(気づく、気に留める)とnotice(気づく)は文意に合いません。従って解答として適切なのはnotify(通知する)です。

【英文】If you will be unable to attend the meeting, please notify Ms. Yamamoto as soon as possible.
訳:会議に出席できない場合は、できるだけ早く山本さんに知らせてください。
選択肢:note、notice、notify、noticing

2. 正解は(B)の「revised」

【解説】選択肢はすべて動詞revise(改訂する)の変化形です。空欄が不定冠詞のaと名詞のagendaの間にあることから、空欄にはagendaを修飾する形容詞が入ると推測できます。動詞の変化形の中で一般に形容詞としても機能するのは現在分詞(revising)と過去分詞(revised)で、ここで文意に合うのはrevisedです。

【英文】I have attached a revised agenda for this afternoon’s meeting.
訳:今日の会議の改訂されたアジェンダを添付した。
選択肢:revise、revised、revising、revision

3. 正解は(C)の「by」

【解説】17:00の前には前置詞が必要です。選択肢はすべて前置詞ですが、onは具体的な時刻の前には使いません。at(に)は時刻の前に使うことができますが、この問題文の場合「ぴったり17時に送ってください」という不自然な意味になってしまいます。until(まで)も、「今から金曜日の17時までずっと送り続けてください」という意味になってしまい、不自然です。文意から考えると、適切なのはby(までに)だけです。

【英文】Please send me the proposal for next year’s marketing plan by 17:00 on Friday.
訳:金曜日の17時までに、来年度のマーケティングプランの提案書を私に送ってください。
選択肢:at、on、by、until

4. 正解は(B)の「expecting」

【解説】選択肢はすべて現在進行形の動詞です。その動詞の主語はWe(私達)で、目的語は不定詞句のto have about two hundred participants.(200人ほどの参加者がいること)です。選択肢の中で不定詞句を目的語にできるのはexpecting(見込んでいる)のみです。

【英文】We are currently expecting to have about two hundred participants.
訳:現在、200人ほどの参加者を見込んでいる。
選択肢:accepting、expecting、believing、wondering

5. 正解は(D)の「that」

【解説】問題文の動詞であるannounced(発表した)は他動詞で、目的語を必要とします。目的語は空欄の後にあるit will build a new factory in Taiwan(台湾で新しい工場を建設する)という節です。toは節の直前に使うことができないため、文法的に不適切です。what(何)とwhich(どれ、どちら)は節の前に使ってwh節を作ることができますが、ここでは文意に合いません。適切なのはthatで、これに導かれるthat節がannouncedの目的語になります。

【英文】Matsuyama Robotics announced that it will build a new factory in Taiwan.
訳:Matsuyama Robotics社は台湾で新しい工場を建設すると発表した。
選択肢:what、which、to、that