このシリーズでは、いろんな種類の類義語を学習します。今回は「病気」という意味を持つ英単語の使い分けとニュアンスの違いを解説します。
「病気」の英単語
disease, illness, sickness, disorder, ailment, complaint
使い分けのポイント
diseaseは「病気」を表す名詞の中で最も幅広く使われる単語で、人だけではなく動物や植物がかかる病気についても使うことができます。また、diseaseを使うのは、その病気が研究や治療の対象となるような病名のついたものである場合が多いです。
sicknessは人がかかる心身の「病気」を表すやや口語的な表現です。illnessもまた心身の「病気」を表しますが、比較的軽い病気について使います。ailmentも軽い病気や疾病を表しますが、心の病気については使いません。
disorderは体と心のどちらについても使いますが、病気というよりも「不調」というニュアンスで使われます。また、“a mental disorder”(精神の障害)のように、「障害」という意味でも頻繁に使われます。complaintは「苦情」という意味で主に使われる名詞ですが、体の「痛み」や「病気」という意味ももっています。
【目次】
disease
[名詞での主な意味]
(人・動物・植物がかかる)(病名が明確で研究・治療の対象となる)病気。
[発音]
dizíːz ディズィーズ(アクセントは、ズィー)
[語形変化]
単数形: disease
複数形: diseases
[例文]
She suffers from a lung disease.
訳:彼女は肺の病気にかかっている。
【BACK】
illness
[名詞での主な意味]
(体・心の)(あまり重くない)病気。
[発音]
ílnəs イルネス(アクセントは、イ)
[語形変化]
単数形: illness
複数形: illnesses
[例文]
There was no sign of illness.
訳:病気の兆候はなかった。
【BACK】
sickness
[名詞での主な意味]
(体・心の)病気。[口語的な表現]
[発音]
síknəs スィックネス(アクセントは、スィ)
[語形変化]
単数形: sickness
複数形: sicknesses
[例文]
He did not come to work because of sickness.
訳:彼は病気のため会社を休んだ。
【BACK】
disorder
[名詞での主な意味]
(体・心の)不調。障害。
[発音]
disɔ́ːrdər ディスオーダー(アクセントは、オー)
[語形変化]
単数形: disorder
複数形: disorders
[例文]
She is seeing a therapist to treat her eating disorder.
訳:彼女は摂食障害の治療のためセラピストの元へ通っている。
【BACK】
ailment
[名詞での主な意味]
(体の)(軽い)病気、疾患。
[発音]
éilmənt エイルメント(アクセントは、エ)
[語形変化]
単数形: ailment
複数形: ailments
[例文]
I suffered from a skin ailment.
訳:私は皮膚の疾患を患っていた。
【BACK】
complaint
[名詞での主な意味]
(体の)病気、痛み。
[発音]
kəmpléint コンプレイント(アクセントは、レ)
[語形変化]
単数形: complaint
複数形: complaints
[例文]
I have a stomach complaint.
訳:私は胃を病んでいる。
【BACK】
以上、ご閲覧ありがとうございました。